着物を上級者になりたくて私がしたことを思い出してみる
着物に私がハマったのは、なんと今から20年近くも前、大学生の頃でした。 とにかく時間があった! 若かったし、まわりの人とは違うおしゃれがしたかったんだと思います。 夢中になってしたことを思い出してみます。 今から、着物を…
着物に私がハマったのは、なんと今から20年近くも前、大学生の頃でした。 とにかく時間があった! 若かったし、まわりの人とは違うおしゃれがしたかったんだと思います。 夢中になってしたことを思い出してみます。 今から、着物を…
9月中旬、躊躇することなく、単衣を選べる季節ですね♪ ただ、この日はスーパー暑くて泣けた。 暑くても単衣をチョイス、なぜなら 9月中旬になってすっごい暑いとき、単衣を着るか薄物にするか、ちょっと悩む。 だけど、私はいつも…
東京都主催のビジネスコンテスト、Tokyo Startup Gateway 2017 では様々な企業からの事業化支援が受けられます。 私たちMatouは、海外進出を模索するため、ユナイテッド航空様からデンバー・東京間の直…
さっそく昨日、ブログをサボってしまいました。三日坊主…。 昨日は着物を着てお出かけできるかな?と思っていたのです。 でも、やめた。 こういう日もあるよね、というのを書き留めておきます。 「着物着なきゃ」を頑張りすぎないこ…
今年は、東京もすっかり単衣でちょうどいい気温になってしまいました。けれど9月初旬に着物を着るとき、衣替えのタイミングなので、ちょっと何を着るべきか悩むんですよね〜。備忘録のためにも何を着たかを記録しておこうと思います。参…
テニスの大坂なおみ選手が全米オープンを制し、「日本人とは?」という問いかけがやたらと注目されています。この話題に、私自身は改めて気の引き締まる想いです。「どうして着物を着るの?」ということについて、私なりに考えてみました…
着物雑誌があるのをご存知ですか? 着物初心者さんから意外とそんなものあるの???と言われることがあるのでまとめてみました! 美しい着物姿の女性のグラビア満載で、眺めるだけで、うっとりしちゃう。ぜひぜひ、着物を着ない方にも…
Matouは着物をますます楽しんでいただけるような情報発信の場として、Webメディア『matou stories』を、2018年9月13日にオープンいたしました。 着物Webメディア『matou stories』 mat…